英会話を習う人にとっては、できれば多くの英語表現を使って会話をしたいので、なるべく多くの使える表現を増やす努力をするのは当然です

“How are you?”と聞かれたときに、”I’m fine.”しか言えない・・

「いつも同じ答え方だとつまらない」もしくは「相手に対して自分が手を抜いているのではないか」と思ってしまうことは仕方のないことだとは思います

僕も英語で会話が上手くできなかった頃は、そのようなことをよく考えていたのかもしれません

今は、自分が英会話を教える立場になって感じていることは、「気の利いた表現」を沢山言えることよりも、「会話がいかに流れているか」の方が重要だということです

「会話が流れている」というのは、例えば、言いたいことが英語で頭に思い浮かばなかったときは、ジェスチャーなどの非言語の表現を用いて相手に自分が言いたいことを伝えること

「頭の中で文を作成している間は、相手に何も伝わっていない」ということは、僕がよく生徒さんに伝えていることです

生徒さんは僕からこのことを何度も言われるので、「もうわかったよ」と感じているかもしれません

だけど、僕がこの大切なことを強調して繰り返すのは、人間は「習慣になるまで繰り返さないと忘れる」からです

Be the first to comment.

Leave a Reply


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>