今日は午前中に娘を公園へ連れていきました

滑り台の一番高いところへ登ったときに娘が少しフラついたので、手を差し伸べたら、「さわんないで、ちゅべりだいがこわれるぅ~」と言われました(笑)

ところで、子供の言語吸収力はとても早いのはよく知られていますが、不思議なのは、抽象的な概念はどうやって理解し始めるのかという部分です

例えば、時を表す表現(いつ?、今日、今、など)は、果物の名前や動物の名前を絵を見ながら理解することとは別のことに思えます

大人からすれば、教わらないと難しいのが、抽象的な表現です

僕の娘も、まだ2歳ですが、「いつ?」などと質問すると、「今日」などと答えます

ということは、時の概念がわかっていると言えそうです

子供は教わってもいないのに、どうやってこれらの難しいものを理解していくのでしょうか?

日本人の大人が英語を勉強する場合には、「いつ」は”when”というふうに、すでに知っている日本語に訳してしまったほうが理解は早いです

でも、すべての単語を訳して覚えてしまうと、誤った使い方をしてしまうことが多々あります

学校などで英会話を教えるときには、日本語にある程度頼ってしまうのは仕方がないのかもしれないです

Be the first to comment.

Leave a Reply


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>