このブログのカテゴリーに、「意識と無意識」というものを追加しました

これは、僕が最近興味を持っていることでもあります

意識と無意識をウィキペディアで見てみると、心理学や科学の世界へ入ってしまい、深すぎて頭が痛くなります

僕はこのブログで、もっと身近にある話題でこの「意識と無意識」について触れようと思います

例えばですが、好きな歌手は誰かとある友達に聞いたら、木村カエラと言いました

彼女のどこが好きかを聞いたら、髪型がカワイイからとか、着ている服がいつもカワイイと、音楽的要素が何も入っていません

僕としたら「好きな歌手」について聞いているので、その人の歌のどんな部分が好きかを知りたかったのですが、この友達は無意識に、歌手→好き→木村カエラ→カワイイと連想しているようです

もう一つ例をあげると、お気に入りのレストランはどこかと複数の友達に尋ねたときに、あるお店の名前をそれぞれあげてくれます

理由が、単純に美味しいからという場合もありますが、店内がオシャレだからとか、マスターが面白い人だからという友達もいます

この二つが「意識と無意識」に直接関係があるかはわかりませんが、要するに、僕は「人がなぜああいう発想をしたか」とか「なぜそういう行動をとるのか」というのを観察して自分なりの解釈をしてみたいのです

僕は楽しいと思うのですが、「意識と無意識」、このブログを読んでくださっている方はどう思いますでしょうか?

2 Comments

  1. 生徒のSさん
    2011年5月12日

    私も興味有ります。
    初めての書き込みになりますねー。
    私も意識・無意識って興味持っています。
    意識の違いと共に、その人にとっての「普通」と自分の「普通」の違いというのも興味有ります。
    歳を取るにつれて「それが普通じゃない?!」という言葉は人それぞれの環境や興味で違うのではないか、とやっと気付きました。
    つい口に出る言葉ですけどね。最近は意識して「ふつ…私はこれはこうだと思ってる。」と言うように心掛けてたり。

    そんなそれぞれの「違い」を楽しめるようでありたいです。

  2. たくま
    2011年5月12日

    re:私も興味有ります。
    Sさん:
    これはきっと、自分も含めた人間観察なのかなと僕は解釈しています

    確かに、人によって人生経験はそれぞれなので、何が常識なのかは違うんですよね

Leave a Reply


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>