教え方を変えることはできないのか?

 

 

 

小学6年生の生徒さんたちのコミュニケーションが、それなりに上達してきました

このままいってほしいと思うのですが、中学、高校と上がるにつれて英語力がつく半面、会話力が落ちる子もいたりします。

理由は、学校で文法を勉強したり、和文英訳をするようになると、OFFBEATのレッスン時にも、頭の中で作文をするクセがでてしまい、会話のテンポを崩すからです。

特に、進学校へ行っている子には、それが顕著に出ます。

学校や塾での英語の教え方は、主に、受験に焦点を当てているので、コミュニケーションにおいて言語を「操れる」ようになるやり方とはだいぶ異なります。

日本でも、そろそろ学校での教え方を、規範文法中心の教え方から、「まず実践で使える教え方」にシフトチェンジすることはできないでしょうか?

これに必要なのは、現場の先生がどう教えるのかを考える時間を、十分に与えられる余裕が各学校にあることだと思います。

でもその前に、根本的に、受験の制度をなくさないと難しいですね。