NHKなんかでアメリカのホームドラマをやっているのを見るけど、全て基本は日本語でやっています。
英語を勉強している人でさえも、そのドラマを見るときは音声を英語にせずにそのまま日本語で見ることが多いと思います。
英語の教育を大きく変えるならば、英語が聞こえてくる環境をもっと自然に沢山つくっていくことがまず大切なんじゃないかなと感じています。
2 Comments
Leave a Reply
NHKなんかでアメリカのホームドラマをやっているのを見るけど、全て基本は日本語でやっています。
英語を勉強している人でさえも、そのドラマを見るときは音声を英語にせずにそのまま日本語で見ることが多いと思います。
英語の教育を大きく変えるならば、英語が聞こえてくる環境をもっと自然に沢山つくっていくことがまず大切なんじゃないかなと感じています。
こばたま
2009年7月17日
フィンランドの番組
フィンランドの番組は外国の番組はすべてその国の言語で話されて字幕がついてるんですって、、
英語は学校で小2くらいから始まり、大人は普通に英語がしゃべれるそうです。
息子の小学校で英語活動がはじまりましたが、自分の誕生日や曜日、Helloソングなどをやっているようです。ALTではなくて、英語NPOのおば様方がやってきていろいろやっているみたいですがとてもつまらないと言っていました。
もうすこし予算があれば英語の先生方を呼べるんだと思います。
こばたまさん
2009年7月18日
Unknown
フィンランドの教育法は何冊か本になるくらい注目されていますよね。自国の言葉を大切にしながら外国語も積極的に学ぶ工夫は日本も見習うべきですよね。
小学校に対しては僕は何校か話を聞かせていただいています。頭では分かっているけど、腰があがらないという学校が多いです。せっかく英語教育を入れるなら、中身のあるものをお願いしたいですね。