Yさんがレッスンのあと、こんなことを聞いてきました
「バイト先のバーで外国人がよくお客さんで来るんだけど、来たときに何て話しかければいいですか?」
確かに、初対面の外国人がいたときに、構えてしまって、何を話せばいいかわからなくなる気持ちはわかります
僕は逆に、「初めて自分のお店に来た日本人のお客さんには何て話しかけるの?」と聞きました
Yさんは、「どんなお酒が好きですか?とか、自分は大学生ですって言ったりとか・・・」といいました
僕は、「外国人にもそう話しかけてみたら?」といいました
相手が外国人だと何か特別なことを話したほうがいいと考えていたのかもしれませんが、Yさんは、「それでいいのか~」と言って、帰りました
せっかく英語を習っているから、チャンスがあるときには英語を使いたいと思う人は沢山いるはずです
話題というか、話のネタを沢山持っていることや、人に対して興味を持つことが、会話においては大切なことの一つだと思います
Leave a Reply
Be the first to comment.