話を上手くまとめる力

CさんはOFFBEAT英会話教室に通い始めて、3年くらいが経ちました。

以前、Cさんは「いつも自分の話は取っ散らかってしまって、何を話しているのかが自分でもわからなくなる時がある」ということを話していました。

最近、絵本の1エピソードを2分で読んで、本を閉じて話を要約する訓練をやり始めました。

お話は10ページから13ページ程度で、子供用の絵本なので、内容は複雑なものはありません。

この絵本を要約する訓練で、読んで頭の中に描かれた話の世界を言葉で表現する練習から始まり、これが上手くできるようになってきたら、今まで見たドラマや映画のあらすじを短く表現する練習などできたらいいかなと思います。

人前で話す時もそうですし、友達との雑談にも役立つ訓練なので、時間をかけながら「話を上手くまとめる力」をつけてもらえたら、僕としてもうれしいです。

続きを読む →

正解がわからないと発言できない人はどうする?

中学1年のAちゃんはとてもシャイで、日本語で話しても会話が全くと言っていいほど続きません。

それでも英会話を習いたい当教室へ通っているので、Aちゃんは会話をしたくないわけではないと僕は考えています。

今まで色々なエクササイズを試してわかったことは、Aちゃんは音読をするときは声が出るということ。

ですから、正解が目の前にあるものは、少しの勇気を出して口から出すことができるわけです。

会話になると、例えば僕が”I went to see movies last Saturday.”(先週の土曜日に映画を見に行ったよ)と話しかけると、反応が”Yes.”だけになることがほとんどです。

僕が思うのは、Aちゃんは、どう返せばコミュニケーションとして正解なのかわからないので、とりあえず”Yes”とだけ答えている気がします。

最近、説明のエクササイズを導入してみました。

タブレットに入っている沢山の画像の中から一つを選び、それを日本語を使わずに説明して、僕がそれを何か当てる練習です。

これをやる前に、Aちゃんに伝えたことは、その画像から連想できる単語をできるだけ沢山言うこと、ジェズチャーを使って大きさや形を表現すること。

これらは、少しずつできるようになってきました。

次の課題は、自分が思ったことを伝えたり質問したりするときに、説明の練習と同じ考え方でできるようになることです。

続きを読む →

「英語を道具として使いたい」

KさんはTOEIC のスコアが800点を越えていて、周囲からは「英語ができる人」というふうに認知されているそうです。

それでもKさんが納得いかないのは、ただただテストの点数がいいだけで、英語を道具として全然扱えていないという点です。

Kさんは当教室のレッスンでとにかくガムシャラに英語をアウトプットして使う訓練をしているところです。

今の彼女に一番必要なのは、それ。

もうひとつやって欲しいことは、音読

Kさんがほぼ100%理解できる内容の会話を選んで、僕と一緒に音読を沢山やるようにしました。

頭の中で文を作らなくてよくなるまで、これを継続しようと考えています。

続きを読む →

「ザ・メンタリスト」

最近アマゾンプライムで、アメリカのドラマ「ザ・メンタリスト」を見ています。

主人公のパトリックジェーンは、CBI という警察のような組織のコンサルタントで、独特な方法で殺人事件の犯人を見つけ出します。

被害者の指、靴、使っている香水などから職業を推測したり、容疑者をわざと怒らせたり嘘を言うことで揺さぶりをかけて犯人かどうかを見極めるのが得意です。

メンタリストを仕事にしている人は実際にいますが、彼らに共通している点は、コミュニケーションにおいて、普通の人があまり注目しなそうな部分を観察していることです。

占い師、マジシャン、もちろんメンタリストになりたい人にはオススメのドラマです。

続きを読む →

シャイなAちゃん

 

 

 

Aちゃんは来月から中学生の12歳、とてもシャイな性格で声も小さく、僕が話しかけたことに対しての返し方がわからないと、沈黙の時間が長く続いてしまう感じの女の子です。

OFFBEATのレッスンは文法などの間違いを気にせずに、まずは何か一言でも発してみるのがコンセプトです。

多くの生徒さんは、これを実践しながらコミュニケーションを少しずつスムーズにしていくことができています

Aちゃんの場合、レッスンを受け始めて2ヶ月ほどになりますが、「何か試しに一言を出す」ことがまだ難しいようです。

これは性格の問題もあるので、日本語で話すのも恥ずかしいのに、英語になればできるという問題でもないでしょう。

この約2ヶ月間、Aちゃんのレッスンをどう進めていくのかをすごく悩んでいましたが、しばらくはリピートなどのインプットのエクササイズをかなり多めにして、声を出すことに慣れることにフォーカスしようかと思います。

英語を上達させることも大切ですが、相手に興味を持ち、相手の気持ちを理解する努力をし、相手の目を見て会話ができるようになることは、大人になってから更に大事な部分になるので、そこを何とか少しでも助けたいです。

続きを読む →