昨日はバンド練習を楽しみました
メンバー全員で曲を作るのは楽しいな~
今日は朝の5:30頃に娘の「モーニング・グレート・サンダー・エルボードロップ」を左腹部へ受け、気持ちよく起床
6:30に朝食をすませ、掃除、植物の水やりを順番に娘に指導
8:30くらいから娘は外へ出たくなったのかウズウズしだし、散歩へ出る
僕はビーチサンダルで出てしまったにもかかわらず、散歩の殆どをおんぶしてました
そしてたまに降りては、「これは?」と質問攻め
「これは?」
「はな」
「これは?」
「フェンス」
「これは?」
「フェンス」
「これは?」
「これもフェンス」
みたいな感じです
そして、城北小学校の校庭をちょっとのぞき、遊具を発見
小学生用の遊び道具を1歳10ヶ月の子供に遊ばせるのは大変です
4つあるブランコを順番に乗り、2列ある登り棒の間を10往復程度歩き、3mくらいある滑り台を5回ほどすべり・・・
全部の遊具をしゃぶりつくしてきました
そして、おんぶで帰宅
帰ってから2人でシャワー
そして昼寝
11:00過ぎくらいに起きて、今から昼食
今日のレッスンの仕事が夕方以降でよかったです
3日の日曜日は、午前中の早い時間に家の掃除と洗濯を済ませ、家族で芦ノ湖までドライブに出かけました
さすが避暑地、箱根エリア、涼しい!
車を駐車して海賊船の乗り場近くをブラブラ散歩し、売店でメロン味のソフトクリームを買い、3人で分けて食べました
予定では三島にある、友人が経営している長崎チャンポンのお店で昼食をとるつもりだったのですが、店の前に行ったら閉まっていました
通常は開いているはずなので、彼の携帯電話に連絡をとってみたら、「ごめん、今バーベキューに来ちゃってて、今日は夜から・・」
さすがロックンロールなオジサン、ゆるいぜベイビー
自分の仕事より人付き合いを優先するところ、尊敬します
やりすぎは何でも毒ですけど(笑)
結局、国一沿いにあるロイホでご飯を食べて、帰ってきました
土曜日にバビロンバイパス(バンド)の練習がありました
僕の担当はギターなんですが、リーダーに「ターくん、これ歌って」って言われた曲があって、一曲だけ歌うことになりました
フランスのブラスバンドの曲で、歌詞が付いている曲、“Fema”というタイトルです
マイナーな曲なのか、インターネットにも歌詞が出ていません、更に、ちょこちょこ英語に聞こえる部分があるけど、基本的に何語で歌ってるかわかりません
リーダーが耳コピして紙にカタカナで書いたのをそのまま読みながら歌ってるのですが、英語らしき部分も普通に「ニューオリンズ ネバ ダイ」って感じで歌っちゃってます
プライベートでは超適当ですが、仕事は超マジメに取り組んでいるつもりです
Sさんがレッスンのあと、こんなことを話してくれました
「どちらにしても大人になれば競争しなければいけないこともある、だから、子供のうちから世の中には競争というものがあることを教えないといけない」
もちろんこれによって順位が決まったり勝ち負けができたりするのだけど、Sさん曰く、「負けたなりに努力を続けていかなければいけない」
この感覚を身に付けるのが大切なのだそうです
僕も10歳からサッカーのクラブチームに入って多くの試合をし、勝ったり負けたりを沢山体験してきました
これが今どう役に立っているのかは目に見えないけれど、大切な経験だと思います
少なくともなんでも平等にするよりは、勝ち負けを体験しておくことによって、勝つ人の気持ちも負ける人の気持ちも感じ取る力は養えるような気がします
このブログの更新や、その他の情報提供に使わせていただこうと考えています